ISO8601 とは 日付と時刻の表記に関するISOの国際規格。表示方法のこと。
日付と時刻を T で区切ります。
例として、2022年5月27日 14:00 を ISO8601形式で UTC(協定世界時) と JST(日本標準時。UTC より 9 時間進んでいる) で表示してみます。
- UTC: 2022-05-27T14:00:00Z
- JST: 2022-05-27T14:00:00+09:00
ISO8601 にはハイフンなしの基本形式と、ハイフンありの拡張形式の二種類が存在します。
時間について
2022-05-27T24:00:00Z と 2022-05-28T00:00:00 は同じ日付を表します。
GMT と UTC
GMT はグリニッジ標準時のこと。UTC と GMT は同じ時刻となる。
JavaScript での日時と時刻の扱い
const datetime = new Date(2100, 0, 1) // JST
console.log(datetime) // Fri Jan 01 2100 00:00:00 GMT+0900 (日本標準時)
console.log(datetime.toUTCString()) // UTCでの表示